![]() |
団体・拠点名 | リサイクル団体 ASOBO会 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 任意団体 | |||
所在地 |
〒134-0088 東京都 江戸川区西葛西5-1-5-2F |
|||
TEL | 070-5043-1056 | FAX | 050-3488-4797 | |
URL(団体ホームページ) | http://recycle-asobo.org/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
@ASOBOKAI | ||||
Facebookページ | https://www.facebook.com/asobokai | |||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 | 7-11-7, Nakakasai, Edogawa-ku, Tokyo, 134-0083, Japan |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 社会福祉事業の周知・広報活動を支援する(例:授産品等の販路拡大の機会と場を提供) | ||
事業概要 | リサイクル団体ASOBO会は、誰もが楽しくできるリサイクル活動をモットーに、手作り品、家庭の不用品、日用雑貨、衣類等のフリーマーケットに参加する皆さんを応援します。以下の2本柱の活動を実施しています。 1 地球環境保全、リサイクル推進、ごみ減量活動 2 手指先を動かす手作り作品の発表の場を通しての介護予防 |
||
分野 | まちづくり, 市民活動, 環境と経済 | ||
活動形態 | その他 | ||
得意技 | フリマイベントを通じて“コンシェルジュ”的な役割をも担います | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 2008年 | 代表者 | |
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | 東京都江戸川区 | |
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | 過去の実施イベント:「江戸川区クリーンアッププロジェクト」、「100円均一チャリティーフリマ」、「子供の笑顔プロジェクト(エコ&被災支援)」など | ||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録2件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2015-06-06 | 2015-06-06 | 東京都 | 江戸川区環境フェア2015(ASOBO会運営 フリーマーケット)―もったいない企画 ”フードドライブ ”・廃材ワークショップ(子ども向け)の実施も |
イベント・セミナー | 2015-06-06 | 2015-06-06 | 東京都 | 江戸川区環境フェア2015(ASOBO会運営 フリーマーケット)―もったいない企画 ”フードドライブ ”・廃材ワークショップ(子ども向け)の実施も |
書籍・レポートはありません。