概要
RIMBA involves model locations (19 districts in RIau, JaMbi and Sumatra Barat – all in Central Sumatra) for sustainable planning and forest development with low carbon emissions. Realizing the threatening impact of human actions to the abundant ecosystem of the Sumatra forest, the Indonesian government, together with ForTRUST (Sumatra Spatial Planning Forum) and the World Wildlife Fund (WWF), is conducting projects whose five action priorities under the Roadmap Action Plan for Sumatra include: (1) restoration of damaged natural forests; (2) forest carbon projects, which include funding for actions to reduce greenhouse gas emissions through forestation, reforestation, and reduced deforestation and forest degradation; (3) payments for watershed services (PWS), carried out as contractual and voluntary transactions where a buyer agrees to provide payment to a seller’based on the delivery of a hydrological ecosystem service; (4) implementation of best management practices for plantations; and (5) implementation of best management practices for forestry, including biodiversity conservation in provincial strategic areas, arrangement of inter-organization coordinating mechanisms, and development of incentive instruments.
RIMBA covers three prioritized Tiger Conservation Landscapes that include Kampar Kerumutan, Bukit Tigapuluh and Kerinci Seblat. It also encompasses the remaining high-biodiversity lowland, peat swamp forest and degraded areas prioritized for restoration.
The spatial plan of RIMBA has the potential to make a major contribution to Indonesia’s commitment of reducing 26 percent of its greenhouse gas emissions by 2020. Currently, the project is in its preparation stage, funded through a Global Environment Facility (GEF) with USD 400,000. According to a GEF project identification report, the total co-financing for this project reaches USD 35,100,000 from government institutions, foundations, and various other related programs in Sumatra . It was also mentioned that WWF funded USD 2,746,000 of the program.
RIMBAとは、リアウ州(Riau)、ジャンビ州(JaMbi)、スマトラバラット州(Sumatera Barat)にある19地域を含む地域にあり、持続可能な計画のもとで少ない温室効果ガス排出での森林開発を行っているモデル地域である。豊かな生態系を育むスマトラ州の森林に対して人間活動が与える影響を鑑み、インドネシア政府はNGOのForTRUST(Sumatra island land use Forum )及びWWFと協力して、ロードマップをつくり以下の5つの優先実行事項を含むプロジェクトを行っている。
(1) 被害を受けた天然林の復元
(2) forest carbon projects(植林や森林再生、森林破壊や森林劣化の防止を通じて温室効果ガス排出量削減に取り組む活動への助成を含む)
(3) 水圏生態系サービスにもたらされる影響に基づいて買い手が合意のもとで売り手に対して支払いを行うような契約取引・自由取引のように機能する流域サービスへの助成
(4) 優良な栽培地経営の実施
(5) 優良な林業経営の実施(ex. 州の戦略地域における生物多様性の保護、組織間協調機構の支援、インセンティブを生み出す仕組みの開発)
この地域は、カンパル川・ケルムタン地区、ティガプル丘陵、クリンチ・スブラット地区にあるWWFが虎の保護のための最重要地区(Tiger Conservation Landscape)として指定している3つの地域が含まれている。また、この地域には豊かな生物多様性が維持されている低地や泥炭沼沢林がある一方で、重点復元地域であるような劣化した土地も含まれている。
RIMBAのこの計画は、2020年までにインドネシア全体での温室効果ガス排出量を26%削減することに大きく貢献する可能性を秘めている。現在、このプロジェクトは準備段階にきており、Global Environment Facilities(GEF、地球環境ファシリティー)から400,000USDの助成を受けている。GEFのプロジェクト報告書によれば、このプロジェクトへの協調融資は、政府機関、財団法人、その他スマトラ地域での関連プログラムを合わせて35,100,000 USDにも上り、WWFもこのプログラムに対して2,746,000 USDの助成を行ったとされている。
パートナーシップのポイント
-WWF and ForTRUST work together with government agencies in this project;
-Implementing the roadmap for the RIMBA area – which consists of carbon-rich peat lands – can enhance wildlife habitat, sequester carbon, and benefit the downstream communities through improvement of water quality;
-Following the government’s request, through cooperation with ForTRUST, WWF uses software called “Integrated Valuation of Ecosystem Services and Tradeoffs” (InVEST1) to map the distribution of wildlife habitats and natural ecosystem services provided by RIMBA;
-Project partners had taken a pivotal role in empowering local communities, via the sharing of best management practices for plantations and forestry.
– 本プロジェクトではNGOのWWF及びForTRUSTが政府機関と連携して事業を実施している。
– 炭素を大量に貯留している泥炭地から成るRIMBA地域でのプロジェクトの実施は、野生動物の生息地を増やし、炭素の発生を抑え、水質改善により下流地域に対しても利益をもたらしている。
-WWFは 、政府要望を受け、ForTRUSTと協同でInVEST※ (Integrated Valuation of Ecosystem Services and Tradeoffs)と呼ばれるソフトを使用し、野生動物の生息地分布及びRIMBA地域により提供されている生態系サービスについてのマップ化を行った。
※InVESTはスタンフォード大学、ミネソタ大学、WWF、Nature Conservancyにより共同開発された。
InVESTは全世界で10を越えるパイロットプロジェクトにおいて使用されている。
カテゴリ
Cooperative action by diverse actors
Sustainable forestry whilst enhancing productivity for local communities
多様なアクターによる協働活動
コミュニティーにとって大切な地域生産力の向上と持続可能な林業の両立
テーマ
Forestry and Biodiversity
森林管理、生物多様性
主体
Indonesian Ministry of Forestry
インドネシア林業省
パートナー
Sumatra Spatial Planning Forum (ForTRUST), World Wildlife Fund (WWF),
Global Environment Facilities (GEF)