地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)にて開催した「遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)に関する勉強会」について当日配布資料を含めて報告します。 開催要領|日 時|平成28年2月17日(水)13:00~17:00 |
![]() クリックするとPDFが開きます。 |
当日の概要と配布資料
テーマ:諸外国のABS関係法令等及びその情報共有について(概要)
【第1回】13:00~14:00
・講演 :「諸外国の動向について」
笠原 綾(環境省生物多様性施策推進室 係長)
【第2回】14:20~17:00
・講演①:「遺伝資源へのアクセスの手続きについて」
鈴木 睦昭(国立遺伝学研究所知的財産室室長)
・講演②:「EUにおける遺伝資源の利用者のための遵守措置について」
磯崎 博司(上智大学客員教授及び岩手大学名誉教授)
※講演資料については、承諾が得られた内容のみ掲載しています。
問い合せ先
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)内
一般社団法人環境パートナーシップ会議(EPC)(勉強会担当):尾山、藤原
〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山B1F
E-mail:global[@]geoc.jp ※[@]を@に変更してください。
TEL: 03-3407-8107