書 名 | 酒屋さんはふろしき包みギャラリー REUSE WEEK | |
---|---|---|
投稿団体 | ふろしき研究会 |
|
価格 | 0円 | |
著名・編集者 | ふろしき研究会 | |
発行者 | ふろしき研究会 | |
出版社 | ||
注文先電話 | 075-462-2722 | |
発行年月日 | 2014年04月16日 | |
ISBNコード | ||
サイズ | タテ210cm×ヨコ148cm | |
ページ数 | 14 | |
入手 | 団体に直接注文 | |
紹介文 |
平成25年度 京都市ごみ減量推進会議/市民等からの提案によるごみ減量モデル事業として助成を受け 「ふろしき/リユースよろしおす」をテーマに、『酒屋さんはふろしき包みギャラリー REUSE WEEK』を 2013年11月14日(木)〜20日(水)京都市北区・上京区の酒屋さん13店舗で展開しました。酒屋さんのウィンドーや店舗内でふろしきびん包みを展示し、リユースを呼びかける事業です。町の酒屋さんを拠点としたリターナブルびんの活用が減少する今、リターナブルびん容器の酒類や飲料を買い求め、また、ふろしきを活用し、リユース行動を呼びかけるのが狙い。また、町のエコ拠点として酒屋さんの機能を探ることも目的でした。 展示の他、ふろしきワークショップも実施しました。13店舗の展示模様や実施体制などを冊子にまとめました。 リターナブルびんの活用に取り組む方はもちろん、リユース活動をする方のヒントになるかと思います。 ご希望の方に配布いたします。配布は無料ですが、「酒屋さんギャラリー報告書」希望と明示し、送料分切手(1部92円。2部140円)をお送りください。電話、FAX、メールでお申し込みください。 |