書籍案内

書 名 総合的学習を創る 2006年6月号 特集 体験の価値 高める学習システムづくり
投稿団体 越前市エコビレッジ交流センター
価格 830円
著名・編集者 明治図書
発行者
出版社 明治図書
注文先電話 03-3946-5092
発行年月日 2006年05月08日
ISBNコード
サイズ
ページ数 0
入手 書店で注文  
紹介文 総合的学習を創る 2006年6月号 NO.192
http://www.meijitosho.co.jp/zasshi/shosai.html?bango=24192

特集 “体験の価値”高める学習システムづくり

体験は大事―と、納得した“この文言”
失敗は少しもこわくありません。失敗を恐れる必要もありません。/染谷 幸二
あきるまで実物にふれさせよ。/福原 正教
ひとりひとりのプロセスを大切に/水嶋 純作

教育における“体験”―どう考えられてきたか
体験と経験の違いはどこか/“百聞は一見にしかず”は本当か
 バーチャルリアリティー 脳はどう受け取るのか/上寺 常和

“体験の価値”を高める 学習システムの提案/柚木 修

生き方をも変える“深い体験”への道
自然から深く学ぶ体験活動とは/細野 助博
栽培から深く学ぶ体験活動とは/森山 賢一
飼育から深く学ぶ体験活動とは/中川 美穂子
福祉から深く学ぶ体験活動とは/川島 恵美
震災から深く学ぶ体験活動とは/柏木 英樹

体験活動にはどんな方法があるか
ワークショップ型 体験活動/村川 雅弘
調べ学習型 体験活動/新村 勲
見学型 体験活動/石井研也
キャリア型 体験活動/青木勝美
ものづくり型 体験活動/善能寺正美

総合で体験活動:必ずさせたい基礎基本
環境教育でさせたい体験活動の基礎基本/長野義春
国際理解でさせたい体験活動の基礎基本/和田憲明
健康教育でさせたい体験活動の基礎基本/戸井和彦
福祉教育でさせたい体験活動の基礎基本/芹沢晴信
情報教育でさせたい体験活動の基礎基本/中川一史
地域学習でさせたい体験活動の基礎基本/片倉信儀