環境活動拠点

団体・拠点名 (財)広島県環境保健協会内 「環境と健康の学習ルーム」
法人の種類 法人格なし
所在地 〒730-8631
広島県
広島市中区広瀬北町9-1
TEL 082-293-1512 FAX 082-293-1524
E-mail 担当:山口 sayoko.yamaguchi@kanhokyo.or.jp
URL(団体ホームページ) http://www.kanhokyo.or.jp/
URL(団体ブログ)
Twitter
Facebookページ
英名 hiroshima environment and health association
略称 環保協
英語住所

事業概要
ミッション・目的 地域における学習支援のため。
主な貸出先は公衆衛生推進協議会、地球温暖化対策地域協議会、行政、学校、企業など幅広く行っている。
事業概要 (財)広島県環境保健協会地域活動支援センター内に「環境と健康の学習ルーム」を設置している。
地域活動支援センターに備品の貸出しの申請を行い、受理されると、センターにて引渡しを行っている。
備品は主に、
●脱温暖化推進キット(蛍光灯・白熱灯比較実験機、待機電力測定器、温暖化関連DVD、脱温暖化はっぴ、のぼりなど)
●リサイクルキット(ごみ減量ゲームカード、リサイクルプロセス標本など)
●紙漉きキット
●植物観察キット
●自然と遊ぶキット
●健康キット(たばこに関するパネル、ビデオ、生活習慣を見直すパネルなど)
●脱煙支援キット(たばこに関するビデオ、DVD、パネルなど)
など、各種取り扱っている。
分野 市民活動, まちづくり, その他(環境一般)
活動形態
得意技
活動紹介(写真)

活動紹介(写真)

運 営
設立年 1957年 代表者
事務局責任者 会員数
職員、スタッフ数 活動地域
予算
広 報
定期刊行物等 情報紙「環境と健康」
メールマガジン
メールマガジン
申し込みURL
参加するには
会費
一般参加企画
ボランティア・インターン
参加希望者へ一言

この団体情報の最終更新日:2018年03月29日

現在募集中の情報

現在募集中の情報はありません。


活動実績

実績情報はありません。


書籍・レポート

書籍・レポートはありません。