![]() |
団体・拠点名 | 大阪市立環境学習センター 生き生き地球館 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 法人格なし | |||
所在地 |
〒538-0036 大阪府 大阪市鶴見区緑地公園2-135 |
|||
TEL | 06-6915-5801 | FAX | 06-6915-5805 | |
ikiiki@chikyukan.com | ||||
URL(団体ホームページ) | http://chikyukan.com | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | Eco Museum of Osaka | |||
略称 | ||||
英語住所 | 2-135,Ryokuti-kouen,Tsurumi-ku,Osaka city |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 大阪市の環境学習拠点として設立 | ||
事業概要 | 市民が楽しく見て・聞いて・触れて・学べる環境学習体験館として運営するとともに、各種環境関連講座を開催することにより、市民が環境保全のための行動に踏み出すことを促進するための事業展開を行っている。 | ||
分野 | 自然とのふれあい, こどもの環境学習, 地球温暖化 | ||
活動形態 | |||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
![]() |
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1997年 | 代表者 | 館長 浅尾 公一 |
事務局責任者 | 小森 浩一 | 会員数 | 250,000 |
職員、スタッフ数 | 11名 | 活動地域 | |
予算 | 約2億6千万円(2004年度) | ||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 情報誌「なちゅらる」(月刊) | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 無料 | ||
一般参加企画 | 各種環境関連講座、農事体験など | ||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。