

| 団体・拠点名 | 日本PVプランナー協会 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 一般社団法人 | |||
| 所在地 |
〒102-0084 東京都 千代田区二番町3-10 白揚ビル2階 |
|||
| TEL | 03-6256-9970 | FAX | 03-6256-9971 | |
| otoiawase@pv-planner.or.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | https://pv-planner.or.jp/ | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | Japan PV Planner Association | |||
| 略称 | JPPA | |||
| 英語住所 | hakuyoubiru 2F 3-10 nibannchou chiyodaku toukyouto | |||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 再生可能エネルギーの大量導入を促進する企業や人材を育成し脱炭素化を推進し子どもたちの未来のため、地球温暖化対策を推進するとともに、家庭や企業における住宅や建物におけるエネルギーマネジメントを広く周知するためにエネルギーマネジメントアドバイザーの育成を行っています。 | ||
| 事業概要 | 協会員に対するセミナー・研修会・意見交換会を全国で年間20回開催し会員企業の育成を行っています。対外的には経産省・環境省・農林水産省などと連絡を密にし現場の意見や情報などを各種委員会やヒアリングに提出。会員の所属する自治体と連携し講師派遣やセミナー共催などを行っています。またエネルギーマネジメントアドバイザー認定を行い一般人、企業、専門学校授業にて幅広く育成を行っています。 | ||
| 分野 | 地球温暖化, 自然エネルギー, 行政資料 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 代表者 | ||
| 事務局責任者 | 会員数 | ||
| 職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | |||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー |
2022-05-01
~ 2022-05-31 |
2022-04-15 | 全国 | 【4月WEB講座】エネルギーマネジメントアドバイザー資格認定講座 |
書籍・レポートはありません。