![]() |
団体・拠点名 | NPO法人C・C・C富良野自然塾 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | NPO法人 | |||
所在地 |
〒076-0017 北海道 富良野市下御料 |
|||
TEL | 0167-22-4019 | FAX | 0167-22-5385 | |
shizenjuku@furano.ne.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://furano-shizenjuku.com/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | http://www.facebook.com/furanoshizenjuku/ | |||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | ・自然や環境の大切さを体験を通して伝える ・森づくりの大切さ、楽しさを伝える |
||
事業概要 | 作家・倉本聰が主宰する富良野自然塾は、ゴルフ場跡地を元の森に還す「自然返還事業」と、そのフィールドを使った「環境教育事業」を行っています。 緑の教室北海道の大自然を五感で感じながら体験するプログラムは、演劇的手法を用いたドラマチックな表現や仕掛けによって展開し、地球環境を楽しく学ぶことができます。 |
||
分野 | こどもの環境学習, 森林の減少, 自然とのふれあい | ||
活動形態 | 普及啓発 | ||
得意技 | |||
活動紹介(写真) |
子どもから大人まで多くの方を案内します |
活動紹介(写真) |
ゴルフ場を元の森に還す、世界でも類のない取り組みです |
運 営 | |||
設立年 | 2006年 | 代表者 | 倉本聰 |
事務局責任者 | 中島吾郎 | 会員数 | 350 |
職員、スタッフ数 | 4 | 活動地域 | 北海道富良野市 |
予算 | 3000万円 | ||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 季刊誌「カムイミンタラ」(年4回発行) | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | プログラム参加費1,000~3,000円。賛助会員3,000円(1口・年間) | ||
一般参加企画 | 通常プログラムは常時参加受け付けております。イベントはHPなどで情報発信しております。 | ||
ボランティア・インターン | 常時受け付けております。 | ||
参加希望者へ一言 | 興味がありましたら、ぜひ一度お越しください。時期や期間など、ご相談ください。 |
現在募集中の情報はありません。
登録2件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
ボランティア |
2020-09-07
~ 2020-10-31 |
2020-10-31 | 北海道 | ボランティア・インターン募集(常時) |
職員募集 | 2021-04-01 | 2020-12-31 | 北海道 | 2021年春より、一緒に働ける新しいスタッフを募集しています。 |
書籍・レポートはありません。