イベント・セミナー

特別シンポジウム「エコラベル商品の普及促進と今後の展開」~ドイツブルーエンジェルと日本エコマークの戦略~

大阪府

画像なし

★参加費無料!★

日時:2005年6月2日(木)13:30-16:40
会場:アジア太平洋トレードセンターITM棟11階ATCグリーンエコプラザ内ビオトープ
   プラザ(大阪市住之江区南港北2-1-10 
   TEL 06 (6615)5887)
内容:
特別講演『ドイツエコラベル“ブルーエンジェル”の今後の展開』(仮題)
  ドイツ連邦環境庁(半角スペース)プロセス・製品   基礎科学技術部ディレクター 
   ボルフガング・ローラー氏

基調講演『グリーン購入法のねらいと効果及び今後の展開』(仮題)
  環境省総合環境政策局環境経済課長 鎌形浩史氏

フロアディスカッション『エコラベル商品の普及促進と課題』(仮題)
コーディネーター:郡嶌 孝氏
         (同志社大学経済学部教授)
パネリスト:ボルフガング・ローラー氏
      鎌形 浩史氏
      増田 喬史氏(大阪市都市環境局理事)
      緑川 芳樹氏(グリーンコンシューマー
             研究会代表)
      岩田 秀人氏(コニカミノルタビジネス
       テクノロジーズ株式会社機器開発本部
       機器開発管理部 環境グループ
         グループリーダー)
      田口 整司(当協会理事・エコマーク
         事務局長)

主催: ATCグリーンエコプラザ実行委員会、
   (財)日本環境協会

★お申し込み:ATCグリーンエコプラザ事務局
   特別シンポジウム係(TEL06-6615-5887・
             FAX06-6614-1801)