「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
京エコロジーセンター 環境ボランティア「エコメイト」事前説明会
京都府
開催日
2025年10月18日(土)~2025年12月20日(土)
募集期間
2025年10月1日(水)~2025年12月19日(金)
投稿団体
URL
京エコロジーセンターは、2002年に設立された京都市の環境学習施設です。
3階建ての建物に、地球温暖化問題から身近なごみ問題等の展示があり、屋上には畑やビオトープがあります。
そして、館内では環境ボランティア「エコメイト」が、来館された方へ展示の案内や小学生への環境学習等を通して、
環境にやさしい暮らしを広める活動を行っています。
今年度も、2026年4月から活動を始める「エコメイト」を募集します。
「エコメイト」になるためには、
①事前説明会への参加
②1月~3月に開催する養成講座(全5回)の受講
以上の2つが必要です。
関心のある方は、まずは①事前説明会へお越しください!
①事前説明会について https://www.miyako-eco.jp/volunteer/join
活動内容の紹介、館内案内、申込方法の説明をします。
下記のいずれかの日程のうち、1回ご参加ください。
各回60分程度です。
◆会場:京エコロジーセンター(京都市伏見区深草池ノ内町13)
アクセス:https://www.miyako-eco.jp/ecocen/access
・10月26日(日)14:00
・11月7日(金)10:00
・11月11日(火)10:00
・11月15日(土)10:00
・11月30日(日)10:00
・12月3日(水)14:00
・12月14日(日)10:00
・12月20日(土)14:00
◆会場:京都アスニー(京都市中京区聚楽廻松下町9-2 )
アクセス:https://asny.ne.jp/asnymap.html
・10月18日(土)11:00~、14:00~
◆会場:キャンパスプラザ京都(京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)
アクセス:https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
・11月22日(土)11:00~、14:00~
【対象】環境ボランティア活動に関心がある満18歳以上の方
【定員】各回先着18名
【参加費】無料
【申込方法】電話・FAX・メール・HPにて、氏名・電話番号・ご希望の日程をご連絡ください。
【申込先】電話:075-641-0911 FAX:075-641-0912
メール:boshu@miyako-eco.jp
HP:https://www.miyako-eco.jp/volunteer/join
【申込受付】10月1日(水)~各回前日17:00まで
※上記の説明会に参加できない方は、個別相談も可能ですので、お気軽にお問合せください。
②養成講座について https://www.miyako-eco.jp/volunteer/training
ボランティア活動や環境問題の現状について、また、コミュニケーション等、
「エコメイト」活動に必要なことについて、仲間と共に学びます。
詳細や申込方法については、事前説明会でご案内します。
その他、ご不明な点がございましたら、メールまたは電話にて、
ボランティア担当までお気軽にお問い合わせください。
沢山のご参加お待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○お問い合わせ○
京エコロジーセンター(指定管理者:公益財団法人京都市環境保全活動推進協会)
〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13
アクセス:京阪電車「藤森駅」下車西へ徒歩約5分
地下鉄・近鉄「竹田駅」下車東へ徒歩約12分
市バス南5・南6・南8「青少年科学センター前」下車南へ約2分
・受付時間:開館日の9:00~21:00
・休館日:木曜日(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月3日
・TEL:075(641)0911
・FAX:075(641)0912
・Mail:boshu@miyako-eco.jp
・HP:https://www.miyako-eco.jp