イベント・セミナー

京の虫の音レコーディング2025 ーみんなでつくろう!鳴く虫マップー

京都府

<京の虫の音レコーディング2025 ーみんなでつくろう!鳴く虫マップー>

草地にくらす鳴く虫を調べることで、自然の様子が見えてきます。
京都市内の川辺、公園、学校、道ばたなどで耳を澄まし、対象の鳴く虫(マツムシ、スズムシ、エンマコオロギ、キリギリス、クツワムシの5種)の声を聴き分けて、さがしてみましょう。
みなさんから寄せられたデータをもとに、京都市内の鳴く虫マップを作ります。

『京の虫の音レコーディング2025 ーみんなでつくろう!鳴く虫マップー』
実施期間:2025年7月20日(日)~10月31日(金)
実施場所:京都市内
実施方法:フォームまたはEメールから録画・録音した鳴き声のデータ(10秒程度)を投稿
主  催:鳴く虫がつなぐ桂川流域生態系ネットワーク協議会
協  力:きょうと生物多様性センター

詳細は、「京の虫の音レコーディング ウェブサイト」をご参照ください。
https://sites.google.com/view/mushinone-rec

<本件に関する問合せ先>
担当:公益財団法人 日本生態系協会(岩井・横山)
電話:03-5951-0244
Eメール:mushinone@ecosys.or.jp