イベント・セミナー

ボルネオ島エコツアー(ユース向け) この夏、忘れられない旅をボルネオで。

海外

Borneo Eco Tour with Youth この夏、忘れられない旅をボルネオで。

生物多様性の宝庫と呼ばれるボルネオ島の熱帯雨林とアブラヤシ農園の狭間にある村でのホームステイを通して、急速に進む経済発展と森林保全について一緒に考えよう!

その一歩が、森と未来をつなぐ。


◎注目ポイント!
✓オランウータンやテングザル、その他珍しい生き物が見られる
✓NGOの活動現場を見学して、今後の森林保護・再生について考える
✓ホームステイを通して村での生活を体験できる


◎体験談・雰囲気
・普段日本では味わえない経験や、出会い、またたくさんの知識を得ることができました。物の見方や考え方、価値観が大きく変わりました。(20代・男性・大学生)
・最も印象に残ったことは、村でのホームステイです。初めは言葉もわからず、日本とは文化も文明も違ってどうしようかととても不安に思ったのですが、村人の優しさや子どもたちの笑顔に触れて不安もすぐに消え去りました。(20代・女性・大学生)
・日本で森林復元活動に関わっているので、実際に現地で村人が主体になって苗木作りや、森の復元活動を行っている現場に行けたことはとても興味深かったです。(30代・NPO職員・女性)
・この景色が素晴らしい。流域に沿ってニッパヤシが生い茂るジャングル。私は、川と森が大好きで満足しました。(60代・男性)


◎募集対象
【25歳以下】
※2025年度に25歳になる方を上限とします
※本プログラムは、ユース世代の学びを応援するため、特別料金でご案内しております。

◎こんな人にオススメ!
・ボルネオ島の自然、熱帯林減少やパーム油の問題に関心がある
・国際協力に関心があり、将来NGOで働いてみたい
・ホームステイで村の生活を体験して、現場目線で問題を捉えてみたい

◎募集人数
最少催行人数:5人
定員:7人


【費用】
140,000円

【旅行代金に含まれるもの】
◎インドネシア国内線の航空賃(ジャカルターパンカランブン往復)
◎その他交通費
◎宿泊費(ジャカルタ内のホテル及び3日目の宿泊施設では相部屋)
◎旅程に明示されている食費
◎国立公園入域料

【旅行代金に含まれないもの】
×日本からジャカルタまでの往復航空運賃
×日本での空港使用料
×現地空港税
×燃油特別付加運賃
×航空保険料
×国際観光旅客税
×インドネシア入国時に必要な到着ビザ代金
×海外旅行保険料(オルタナティブツアーを通して指定の海外旅行保険に加入が必須です)
×旅程に明示されていない飲食代
×自由行動中の諸料金
×1人部屋追加料金1万円(ジャカルタ空港内のホテルのみ1人部屋を選択可能)


【添乗員・集合について】
・添乗員は同行しません。「ウータン・森と生活を考える会」のスタッフがジャカルタから同行します。
・航空券の手配はオルタナティブツアーに依頼できます。


【ツアー申し込み方法】

▼株式会社オルタナティブツアーを通してお申込みください
https://alternative-tour.jp/archives/utanyouth2025sm.html

お問い合わせ先:株式会社オルタナティブツアー
電話番号:06-6409-4333
メールアドレス:info@alternative-tour.jp


【事前説明会について】
ツアーの参加をお考えの方や話を聞いてから参加を考えたい方向けに事前説明会を開催いたします。
まずは説明会に参加して、訪問先やツアー/活動内容について知ってみませんか?

◆日時
(1) 2025/5/12(月)19:30~20:30
(2) 2025/6/7 (土)15:00~16:00
*すべて内容は同じです。

◆会場
すべてオンライン(zoom)での開催です。

◆お申込み
下記フォームよりお申込みください。

https://forms.gle/9N3bCGyKVE67oVCD6

みなさまのご参加をお待ちしております!