イベント・セミナー

「脱炭素経営で、社会価値を企業価値に変える方法」~120社以上のモデル事例から学べる展示見学会つき~

大阪府

 「中小企業にとって、脱炭素は特に差し迫った問題ではない。」「事業や収益とは特に関係ない」と思っていませんか。
脱炭素経営は単なる社会的責任にとどまらず、生存と成長を左右する事業戦略の一つです。
コスト削減や規制遵守のためだけでなく、企業の向き合い方次第で企業価値を高め、ステークホルダーから
選ばれ続けるための重要な要素となります。
 本セミナーでは、大阪府の「脱炭素経営宣言」に賛同した中小企業や、脱炭素経営に関心を持つ企業を対象に、
これからの脱炭素を取り巻く流れや、脱炭素を社員の働き甲斐と企業の成長機会に転換するためのポイントをお伝えします。
また、日本最大級の環境ビジネスの常設展示場「おおさかATCグリーンエコプラザ」に展示されている120社以上の企業を、
アドバイザースタッフが解説付きでご案内します。脱炭素を新しい企業の価値創造に繋げる道筋を見つけましょう。


■開催日時:2025年2月20日(木)14:00~16:00


■プログラム:
 14:00~14:05 「開催挨拶」大阪信用金庫

 14:05~15:00 「脱炭素経営で社会価値を企業価値に変える方法」
           講師:森 優希氏(EMIELD株式会社 代表取締役)

 15:00~15:45 エコププラザ見学会
          エコプラザ アドバイザースタッフ

 15:45~16:00 名刺交換会


■定 員:50 名(要申込)


■参加費:無料


■主 催:おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会
     (大阪市、アジア太平洋トレードセンター株式会社、日本経済新聞社)


■共 催:大阪信用金庫


■会 場:おおさかATCグリーンエコプラザ内 セミナールーム
     (大阪市住之江区南港北 2-1-10 ATC ITM棟 11F )


■お申込み:https://www.ecoplaza.gr.jp/seminar_post/s20220220/