「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
集まれ環境が学べる大学の研究室
東京都
開催日
2024年12月8日(日)
募集期間
2024年11月15日(金)~2024年12月7日(土)
投稿団体
URL
https://www.ceis.or.jp/gathering_environmental_universitylabs.html
大学で環境を学びたい高校生の皆さん
環境を学べる首都圏の大学の研究室が集まり、高校生の皆さん向けの展示・説明会を開催します
□日 時:2024年12月8日(日)13時~17時(随時入退場ができます)
□場 所:日本大学法学部(神田三崎町キャンパス)10号館1052号室(東京都千代田区)
□参加費:無料
□参加方法:当日参加も可能ですが、事前の参加登録をお願いします(HPの参加登録フォームからお申込みください)。
□出展予定の研究室が所属する大学(大学名あいうえお順)
・茨城大学工学部都市システム工学科
・宇都宮大学農学部農業環境工学科
・慶應義塾大学環境情報学部
・千葉大学園芸学部緑地環境学科
・中央大学理工学部都市環境学科
・東京科学大学(旧・東京工業大学)環境・社会理工学院融合理工学系
・東京女子大学現代教養学部経済経営学科
・東京都市大学環境学部環境創生学科
・東邦大学理学部生命圏環境科学科
・筑波大学理工学群社会工学類
・日本工業大学基幹工学部環境生命化学科(2025年4月~、現・応用化学科)
・日本大学生物資源科学部環境学科・国際共生学科
・横浜国立大学都市科学部環境リスク共生学科
・立正大学地球環境科科学部環境システム学科
(今後、変更がある可能性があります)
* このイベントでは、環境について学び研究することができる大学について一度に情報を集めることができます。
* それぞれの研究室でどのような研究活動を行っているのかポスターなどで見学できます。またその大学のカリキュラムや特徴についても知ることができます。
* 環境について学び研究することができる大学について一度に情報を集めることができます。
* 各研究室からは教員のみならず学生が参加しますので、先輩たちと直接話すことができ、皆さんの疑問にも答えてくれます。