イベント・セミナー

2024年【共生の森づくり】 ~ みんなで♪森の手れとリースづくり~

大阪府

ゴミの最終処分場を森に変える活動です。
過去に植樹し、大きく成長した樹木の手入れ(間伐・下枝払い・クズ取り)などを中心に森の手入れを行い
森づくりの大切さを体験していただきます。(ノコギリ・ハサミなどを使い森の手入れをします)
また自然観察や自然素材を使用したリース作りなどで、自然との触れ合いを体験し【生物多様性】の大切さを知るプログラムです。小さいお子様から大人まで年齢に関係なくどなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。


11月23日(土) 大阪府主催 【共生の森】イベントのお知らせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~みんなで♪森の手入れと自然素材を使ったリース作り~


日時:2024年11月23日(土) ※荒天の場合➡翌日 11月24日(日)に延期
   
活動時間:午前10時~午後2時まで

場所:堺第7-3区共生の森(大阪府堺市西区築港新町)
 アクセス 石津川駅より貸切無料バス(9時20分石津川駅集合)
      ※バスは駅近くのバス会社(徒歩5分)からの乗車となります。
      ※時間厳守でお願いします。(9時25分に出発させていただきます。)
      自家用車(事前に車両NOの登録が必要です)
 募集人数:50名 どなたでもご参加いただけます。
            お一人様のご参加・小さいお子様も大歓迎です。
        ※中学生以下の方は保護者同伴でお願いします。 

           費用:無料 (石津川駅までの交通費等は各自ご負担となります)  
  
申込み締切り:2024年11月19日(火)正午まで (要申込み)

       下記のメールアドレスに下記の内容を添えてお申し込みください。
       (後日、集合場所・持ち物など詳しいご案内をさせていただきます)

                ①参加される方全員のお名前(フリガナ)・生年月日(年齢)
                ②代表者のみご住所・お電話番号
                ③自家用車で共生の森へお越しの方は車両NO
                ④石津川駅より無料貸切送迎利用の方はバス利用とお申し出ください。
          
   【お申し込み・お問合せ】  メールアドレス(広松園・共生の森担当)   
                          midori.wakuwaku613@gmail.com


過去のイベント及び森の様子などの情報は下記のURLにてご覧ください。

大阪府ホームページhttps://www.pref.osaka.lg.jp/o120030/midori/midori/kyousei.html
共生の森づくりフェイスブックhttps://www.facebook.com/kyoseinomori
広松園インスタグラム
    https://www.instagram.com/koshoen_2024?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==



主催: 大阪府   協力:NPO法人共生の森
運営: 広松園(こうしょうえん)有限会社「共生の森」係
〒582-0026 大阪府柏原市旭ヶ丘3-13-12(営業部)
電話:072-976-0786(平日9:30~17:00)
イベント当日 090-5092-6283(イベント担当者)
メール:midori.wakuwaku613@gmail.com