イベント・セミナー

第161回環境サロン「ジビエを通して考える地域の環境と農業」

東京都

画像なし

今回の環境サロン(161回・162回)では、地球温暖化等に伴う獣害の増加や海洋環境の変化に伴う漁業資源の変化など、
地域環境が直面する課題をジビエ等を通じて新たに地域資源としてとらえ、持続可能な地域社会の実現を
考えます。
多くのご参加をお待ちしています。


   **********************


第161回環境サロン「ジビエを通して考える地域の環境と農業」


 地球温暖化に伴う鹿等の増加と農業被害等の現状とジビエ漁師の活動を紹介するとともに、ジビエ肉を実際に試食し
ジビエ消費の拡大・普及に向けたディスカッションをおこないます。



 ・開催日時:10月9日(木)19:30-21:30

 ・会  場:カフェmillennium(https://www.2ooo-millennium.com/)@下北沢

 ・参加費:3000円(肉200g程度、ワンドリンク付き)


 ・定員:15名

 ・内容:
  ①猟師とmillenniumよるジビエに関する講座
  ②ジビエ肉の食べ比べ(キョン・鹿・猪・牛・豚・鶏)
  ③ディスカッション

 ・協力:千葉県君津市の「猟師工房ドライブイン」(https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/58493.html

 ・参加申し込み先 kotakoji.zemi@gmail.com
         Instagram: kisarazu_project(DMで連絡ください)