イベント・セミナー

第16回上本町SDGs大学 見て触って学ぼう!環境と農業を支える土の力!

大阪府

第16回上本町SDGs大学
見て触って学ぼう!環境と農業を支える土の力!~世界の土壌問題から考える持続可能な社会の為の農業とは?~

地球球環境を守るために、今こそ『土』の重要性、そして魅力に触れてみませんか。

農業だけでなく、私たちの生活にも深く関わる『土』ですが、近年は塩害、砂漠化、土壌流出など、世界中で土壌問題が発生しています。

本イベントでは、土の専門家(スモールファーマーズカレッジ古谷先生)をお招きして、土壌と環境問題について分かりやすく解説します。

当日は、講師の解説も交えながら実際に土を見て触れてもらう時間も用意しています。

農業や環境問題に関心のある方々に限らず、どなたにも気軽に参加頂けるイベントです。

未来の持続可能な農業を考えるためのヒントを一緒に探りませんか。


●日付:6月29日(土)

●時間:13:00-14:30

●場所:クレオ大阪中央 クラフト調理室

●定員:20名

●参加費:無料

●プログラムの流れ:

13:00-14:00 講義、「土」を実際に見たり触ったり比較する

14:00-14:30 グループディスカッション実施、全体共有、講師からのフィードバックおよび総括・情報共有
●申し込み方法:

① クレオ大阪中央HP

クレオ大阪予約システム (shisetsu-osaka.jp) 

https://www.shisetsu-osaka.jp/shisetsu-nw/koza/detail.html?kozaId=51995

② クレオ大阪中央への電話 06-6770-7200

③ クレオ大阪中央への来館

●主催・共催団体:

 主催 大阪市立男女共同参画センター中央館

 共催 公益財団法人太平洋人材交流センター(PREX)

●問い合わせ先:

公益財団法人太平洋人材交流センター(PREX)

荒木・狭間 sdgs-university@prex-hrd.or.jp

●その他

詳細は下記URLをご参照ください。

https://www.prex-hrd.or.jp/news/2024/06/05/8721/