イベント・セミナー

オンライン! おそうじ科学実験 お片付け篇

全国

みなさんは、お片付けが得意ですか?

片付けてもすぐに元通りになってしまったり、片付け方が分からずにお片付けが苦手と感じていませんか。
それは、もしかしたらお片付けの正解にとらわれているのかもしれません。
みなさんが住んでいるお家の収納、みなさんが持っている物は誰一人同じではありません。
今回のおそうじ科学実験は、科学の視点でお片付けを考える新しいプログラムです。
自分だけのお片付けルール、一緒に見つけてみませんか?


〈内容〉
「分ける、分かる。」
片付けたいものを一度ぜーんぶ床に広げて、仲間分けを考えることから始めてみましょう。
似たものを集めて名前を付けて、自分にとって分かりやすい分け方を見つけます。

〈日時〉
①2022年3月26日(土)10:30~12:00
②2022年3月29日(火)13:30~15:00
※①と②は同じ内容で実施します。ご都合が良い日程を選択して下さい。

〈主催〉
一般財団法人 サニクリーンアカデミー

協力:株式会社サニクリーン、公益社団法人日本環境教育フォーラム


〈費用〉
無料

〈対象〉
6〜8才のお子様と保護者の方
※当日は必ず保護者の付き添いをお願い申し上げます。
※対象年齢以外のお子様にもご参加いただけます。

〈実施方法〉
オンライン
Zoomを使って実施しますので、自宅からご参加ください

〈定員〉
親子25組
※申込多数の場合は抽選となります
※抽選結果は3月16日(水)を目安にメールにてご案内いたします


〈申し込み〉
以下のURLよりお申し込みください。
https://www.sanikleen-academy.or.jp/nature/wakuwaku210326_outline_01.html

〈お問い合わせ〉
ジャパンGEMSセンター事務局
gems(☆)jeef.or.jp
☆を@に変えて送信してください。