「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
交流ハイキングイベント「みんなでパハール in 尾瀬!」
群馬県
開催日
2018年9月1日(土)~2018年9月2日(日)
募集期間
2018年8月8日(水)~2018年8月23日(木)
投稿団体
URL
認定NPO法人ヒマラヤ保全協会の交流ハイキングイベントです。
※「パハール」はネパール語で「山」という意味です。
日本有数の山間の湿原、尾瀬ヶ原。
「夏が来れば思い出す・・・・遥かな尾瀬 遠い空」のフレーズでも有名です。
今回の「みんなでパハール」はこの遥かな山の中にある湿原にて、自然ガイドさんに尾瀬の自然について教わりながら散策します。
歩行時間は7時間程度(目安)と少し長いですが、険しい道ではなく、湿原の木道歩きがメインです。
【予定コース:鳩待峠ーヨッピ橋ー竜宮ー鳩待峠】
今まで尾瀬には行きたかったけど独りでは行きづらかった方、
尾瀬には行った事があるけど自然ガイドさんのお話を一度聞いてみたい方、
是非ご参加ください! 季節柄暑さを逃れ、秋の気配を感じるかも?
またハイキング前日は尾瀬近くのペンションにて宿泊し、交流を深めます。
この機会にIHCの国際協力活動やネパールについて知りたかったことを尋ねてみませんか?
初めての方歓迎です!
なお、小雨決行ですが、天候やその他の事情により行程変更の可能性があることをご了承ください。
日時:2018年9月1日(土)~2日(日)(1泊2日)
上毛高原駅集合・解散 ※沼田駅でのピックアップは要相談
予定日程:
1日目 14:00 上毛高原駅(上越新幹線)集合 送迎車で宿へ移動・宿泊
2日目 早朝 尾瀬・鳩待峠へ移動
15:00頃 尾瀬ヶ原散策後鳩待峠へ戻る
入浴施設にて入浴
18:00頃 上毛高原駅にて解散
宿泊場所:群馬県片品村のペンション
参加費:12,000円
費用に含まれるもの:
宿代(1泊2食)・上毛高原駅ー宿の往復移動費・宿ー鳩待峠の往復移動費・尾瀬自然ガイド代
費用に含まれないもの:
上毛高原までの交通費、二日目の昼食代、有料入浴施設利用の場合入浴費など
募集人数:6~10名
応募締切:2018年8月23日(木)(ただし定員に達し次第締め切ります。)
主催:認定NPO法人ヒマラヤ保全協会 担当:佐久間
以下のフォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd0klJtxRcx5WkYMs970nd9Jut_k5br7fLL5H_ko28U1Z1mhw/viewform
ヒマラヤ保全協会の活動紹介はこちら
http://ihc-japan.org/