イベント・セミナー

海と陸が出会う場所 砂浜から海の環境を学ぶ親子ワークショップ

東京都

“環境×サイエンス”の不思議な親子講座。
環境もサイエンスも、ちょっと見方を変えるだけで、一気に子どもたちが夢中で探究を始めるようになります。

砂浜を観察すると、たくさんのことに気づきます。
漂着物からは、いろいろなものが運ばれてくること。
砂粒からは、砂にも成り立ちがあること。そして、砂浜に暮らす生きものがいること。

海のすぐ横にある日本科学未来館で、砂浜と海をテーマに、学校や自宅では体験できないようなわくわく考える時間を過ごしてみませんか?

日 程  7月1日(土) 10:30~12:30
場 所  日本科学未来館7階「金星ルーム」
定 員  15組30名(先着)
対象者  小学3~6年生とその保護者
 *対象外のご年齢も楽しめます。ご兄弟の参加も歓迎です。
参加費  親子2人1組2,000円 (家族1名追加につき+500円)
詳細・申込みはジャパンGEMSセンターのページからどうぞ。
http://japangems.org/workshop/イベント/kouza2017

主 催  損害保険ジャパン日本興亜株式会社
     公益財団法人損保ジャパン日本興亜環境財団
     公益社団法人日本環境教育フォーラム
協 力  ジャパンGEMSセンター


※この講座は、「市民のための環境公開講座2017」特別講座として開催します。
※当日のプログラムは、科学と数学の体験学習プログラム「GEMS(ジェムズ)」をもとに実施いたします。