「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
講座「終わらない福島原発事故と放射能汚染 ~ "内部被ばく"を考える~」
神奈川県
開催日
2016年11月26日(土)
募集期間
2016年11月11日(金)~2016年11月18日(金)
投稿団体
URL
東日本大震災と東京電力福島原発事故から5年半が過ぎましたが、今でも放射能は空気中や海水に放出され続け、
水、空気・土壌、食などの"内部被ばく"も課題となっています。
すでに放射能による影響は福島だけの問題ではなく、私たちの身近なものとなっています。
WE21ジャパンでは、「内部被ばくを考える市民研究会」代表の川根眞也さんをお迎えし、福島第一原発事故や内部被ばくに関する講座を開催いたします。
あらためて放射能について学び、"脱被ばく"の意識を高めていきませんか?
皆さまのご参加をお待ちしています!
<開催概要>
◆日時:2016年 11月26日(土)13:30-16:30
◆講師:川根眞也さん(内部被ばくを考える市民研究会 代表)
<プロフィール>
埼玉県公立中学校の理科の教諭。2011 年 3 月 11 日から、地震と原発事故のことを独自 に調べ、発信している。
「放射能防御プロジェクト」に参加し、埼玉県、東京都内で「福島 第一原発事故と放射能~内部被ばくを避けるために」
などの講演会活動に取り組む。
◆会場:八洲学園大学 9階 9A 教室 (神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地)
<アクセス>
・「横浜」駅(東口)から徒歩 10 分
・横浜市営地下鉄「高島町」駅から徒歩 1 分
・みなとみらい線「新高島」駅から徒歩5分
・京浜急行「戸部」駅から徒歩5分
◆資料代:500 円
◆お申込み:11月18日締切
メール、電話、もしくはファックスにて、WE21ジャパンまで、下記内容をご連絡ください。
・ご氏名
・メールアドレス
・電話番号
(メールの場合は、件名を「11/26 講座申込み」として送信ください)
◆お申込み、お問合せ:
認定NPO法人 WE21 ジャパン(担当:森田)
Tel:045-264-9390、Fax:045-264-9391
Eメール:info@we21japan.org
◆企画:WE21 ジャパン平和政策チーム◆主催:認定NPO法人 WE21ジャパン