イベント・セミナー

バイオマス産業社会ネットワーク第158研究会

東京都

画像なし

『日時』
平成28年6月25日 14:00~16:30

『場所』
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)

『対象』バイオマス産業社会ネットワーク会員、一般

『定員』100名以内

『参加費』会員、無料 一般、1000円

『申し込み方法』
http://www.npobin.net/apply/より申し込み

『セミナーの詳細説明』
テーマ:「2015年-2016年のバイオマスの動向~バイオマス白書2016を中心に~」
講演者:泊みゆき(NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク理事長)

※NPO法人バイオマス産業社会ネットワークでは2016年5月に、2015年-2016年のバイオマス利用の動向についてまとめたバイオマス白書を発行します。

※「木質バイオマス発電の2016年問題」と呼ばれるように、全国で多くの木質バイオマス発電が稼働し始め、その影響が各地に出始めています。

※一方、木質バイオマスの熱利用も着実に進展を見せています。

※第158回研究会では、直近の状況について解説しながら、持続可能なバイオマス利用について、参加者の皆様と活発な議論ができれば幸いです。