「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
脱炭素実現に向けた地域の温暖化対策 ~東京都の気候変動対策・排出量取引制度
京都府
開催日
2016年3月28日(月)
募集期間
2016年3月18日(金)~2016年3月28日(月)
投稿団体
URL
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
気候ネットワークセミナー
脱炭素実現に向けた地域の温暖化対策
~東京都の気候変動対策・排出量取引制度の成果と展望~
イベント情報<http://www.kikonet.org/event/2016-03-28>
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
パリ協定の合意を受けて、地球温暖化対策の強化が求められています。
地域レベルでも対策の促進と脱炭素の実現が急務です。
東京都は、国に先駆けて排出量取引制度を導入するなど、積極的に気候
変動対策に取り組んでいます。特に、世界初の都市型のキャップ&トレード
制度が成果をあげていることが知られています。
今回のセミナーでは、東京都の気候変動対策・排出量取引制度の成果と
展望について共有し、他の自治体に効果的な対策を広めていくためには
どうすればいいか検討します。
日時:3月28日(月)18:30~20:30
会場:メルパルク京都(京都市下京区) 研修室3
アクセス:<http://www.mielparque.jp/kyoto/access/>
*JR京都駅(烏丸中央口)から徒歩1分
内容:講演「東京都の気候変動対策・排出量取引制度の成果と展望」
宮田博之さん(東京都環境局)
コメント:浅岡美恵(気候ネットワーク)
参加費:会員・学生無料 一般500円
申込みフォーム:<https://goo.gl/BXxFjd>
主催・申込み:認定NPO法人 気候ネットワーク
TEL:075-254-1011 FAX:075-254-1012
Mail:<kyoto[at]kikonet.org>
メール送信の際は、[at]を@に置き換えてください。
*本セミナーは、平成27年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金からの
助成を受けて開催いたします。