イベント・セミナー

NACS-J市民カレッジ シリーズ33 「里山でひたむきに生きるタカ サシバの話」

東京都

日本自然保護協会(NACS-J)が主催する市民向けオープンカレッジ(通称:Nカレ)のご案内です。今回のテーマは「サシバ」。

渡りをするタカの代表格「サシバ」という鳥をご存知ですか? 春、日本にやってきて、秋、日本を去っていくサシバ。今回のNカレでは、近年、生息数の減少が指摘され、2006年には環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されたサシバにスポットをあてて、皆さんと一緒に学びます。サシバの基礎の基礎から、保全に向けた取り組みや課題まで、盛りだくさんの90分。ぜひご参加ください!

■全1回「里山でひたむきに生きるタカ サシバの話」
<2016年2月17日(水)18:15~19:45>

◇講師:東 淳樹(岩手大学農学部 講師/日本自然保護協会 会員)
◇会場:三菱商事MC FOREST(東京都千代田区丸の内2-3-1/東京駅徒歩3分)
◇参加費:各回 会員無料、非会員2,000円

■申込先: 以下WEBフォームよりお申込みください。
https://goo.gl/vNYgju