「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
        地球のしごと大學 説明会
東京都
開催日
2015年11月24日(火)
募集期間
2015年11月3日(火)~2015年11月23日(月)
投稿団体
URL
                              『日時』 
平成27年11月24日 19:00~21:00 
 
『場所』 
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) 
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F) 
 
『対象』 
・地球のしごと教養学部にご興味をお持ちの方 
・将来、農山漁村での起業・転職、移住を考えている方 
・将来、地球環境を良くする仕事に就きたいと考えている方 
・これからは「グローバルよりローカルだ」「地域に根差し、地域から日本・世界を変えていくぞ」という思いを共有できる方 
 
『定員』※100名以内 
50名 
 
『参加費』※3000円以内 
無料 
 
『申し込み方法』 
以下WEBサイトの「地球のしごと教養学部 説明会」ページの申込みフォームよりお申込みください。 
http://chikyunoshigoto.com/ 
 
『セミナーの詳細説明』 
これからの日本をつくるカギ。それがあるのは、農村地域社会です。 拡大と成長を求め続ける都会型の資源消費から、自然資源豊かな土地に根付いた小規模分散型・循環型へ。そして、地球環境を破壊し続ける現在の持続不可能な社会経済から、持続可能な社会経済へ。  
 
仕事を通じて地球環境や社会への貢献を実感したいと感じる私たちに、もっと良い選択肢はないものでしょうか。 
本学部の講師である実践者のみなさんは、それぞれの使命感に駆られ、やりがいに燃える方たちです。 
 
「里山資本主義」「デフレの正体」などの著書がある藻谷浩介氏、中山間地再生の切り札“自伐林業”を推進する中嶋健造氏など約25人の講師やゲストをそろえました。わたしたちは全力で、あなたが情熱を燃やせるキャリアを描き、そのステップへと踏み出すお手伝いをします。 
 
まずは説明会へお越しください。