「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
NACS-J 市民カレッジ シリーズ25 「広重とめぐる江戸の自然」
東京都
開催日
2015年10月14日(水)~2015年10月24日(土)
募集期間
2015年9月25日(金)~2015年10月23日(金)
投稿団体
URL
日本自然保護協会(NACS-J)が主催する市民向けオープンカレッジ(通称:Nカレ)のご案内です。今回のテーマは「浮世絵」です。
『東海道五十三次』でおなじみの絵師・歌川広重は、江戸の風景を生涯にたくさん描きました。今回のNカレは、広重の浮世絵の魅力にふれながら、江戸時代のくらしや自然について皆さんと一緒に学びます。浮世絵の隠れた見どころもたくさんご紹介! ぜひお申し込みください。
■第1回<2015/ 10/14(水)18:30-20:00>
座学:『名所江戸百景』から江戸の自然を読み解こう
内容:一枚一枚の浮世絵に描かれた江戸のくらしと自然、広重が絵に込めた意図や社会背景などを、皆さんと学びます。
講師:亀山 章(日本自然保護協会 理事長)
■第2回<2015/10/24(土)9:00-12:00>
エクスカーション:ぶらり『名所江戸百景』散歩
内容: 「名所江戸百景」当時の面影をたどりながら、赤坂、霞ヶ関、桜田濠、半蔵門までゆっくり散策します。
■会 場:
第1回 三菱商事 MC FOREST(東京都千代田区丸の内2-3-1 /東京駅徒歩3分)
第2回 JR四谷駅麹町口集合 / 半蔵門駅解散
■参加費:各回 会員無料/非会員1,000円
■申込先:以下WEBフォームよりお申込みください。
https://goo.gl/y286c8