「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
【2015年9月21日(月・祝)東京・池袋】パワーシフト・シンポジウム どうなるの? 電力小売全面自由化 自然エネルギー電力会社の直面する現状と課題
東京都
開催日
2015年9月21日(月)
募集期間
2015年9月7日(月)~2015年9月21日(月)
投稿団体
URL
2016年4月からの電力小売全面自由化まであと半年。私たち一般家庭や小規模の事務所やお店なども、電力会社を選べるようになります。自然エネルギーを中心とした新しい電力会社も、事業化に向けて鋭意準備中です。ただ、資本力や宣伝力などの点でやはり、既存の電力会社などに比べて圧倒的に厳しい状況です。
私たちは、自然エネルギーの電気を使えるようになるのでしょうか?シンポジウムでは、自然エネルギー供給を目指す電力会社の現状や課題、具体的にどう変わるのかなど共有し、市民・消費者としてどう支援・意思表示していくかを議論します。
日 時 2015年9月21日(月・祝)14:00~16:30
場 所 豊島区勤労福祉会館・大会議室(池袋)
資料代 500円
プログラム
1.小売り全面自由化と再生可能エネルギー~消費者の選択権はどうなるか?~
高橋洋さん(都留文科大学社会学科 教授)
2.再エネ供給をめざす電力会社の現状とビジョン
エヌパワー、エナジーグリーン、うなかみの大地、生活クラブエナジー
3.ディスカッション
市民・消費者としてできること、パワーシフト・キャンペーン紹介
主催 パワーシフト・キャンペーン、eシフト
申 込
できるだけ、ウェブサイトからお申し込みください。
問合せ
03-6909–5983(パワーシフト・キャンペーン事務局/FoE Japan)
http://power-shift.org
自然エネルギーを買いたい!「パワーシフト宣言」募集中!