イベント・セミナー

WWF森林セミナー「消えた熱帯林とプランテーション ~持続可能な私たちの暮らしと企業の調達」

東京都

画像なし

インドネシアの森と日本人の暮らしをテーマにセミナーを開催いたします。
会場内ではインドネシアの動物や森の写真展も開催しますので、ふるってご参加下さい。

1.日時: 2015年7月19日(日)14時~16時10分
2.場所:3331 Arts Chiyodaコミュニティスペース(東京都千代田区外神田6-11-14)
     アクセス → http://www.3331.jp/access/
3.参加費:無料
4.定員:100名(先着順)
5.主催:WWFジャパン

インドネシアの熱帯林は年々減少を続けています。プランテーションで生産された紙パルプやパーム油は、日本をはじめ世界中に輸出され、私たちの身の回りの商品の原料となっています。
日々の暮らしがインドネシアの森や動物にどう影響を与えているのか、この機会に考えてみませんか?

■7月19日(日) プログラム(予定)
 13:30     開場
 14:00~14:10 ご挨拶 WWFジャパン
 14:10~14:25 「インドネシアの森と動物」
        (WWFジャパン自然保護室 川江心一)
 14:25~14:40 「インドネシアの森林破壊と日本の関係」
        (WWFジャパン自然保護室 古澤千明/南明紀子)
 14:40~15:00 「商品の一生を知ろう」
        (日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 大石美奈子氏)
 15:00~15:10 休憩
 15:10~15:40 企業事例報告(イオン株式会社、王子ネピア株式会社)
 15:40~16:10 パネルディスカッション「私たちにできること」
 16:10  閉会

【お申込方法】
(1)お名前
(2)参加人数(お子様連れの場合はお子様の年齢)
(3)メールアドレス
(4)WWF会員さまの場合は会員番号
以上をご記入の上、メールかお電話にて、お申込みください。
(7月16日(木)申込締切)

■申込先・連絡先
  WWFジャパン自然保護室 南明紀子/古澤千明(森林プログラム) 
  電話03-3769-1364
  メール aminami@wwf.or.jp