「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
市民のための環境公開講座「環境問題は、自分問題」
東京都
開催日
2015年7月7日(火)~2015年12月8日(火)
募集期間
2015年6月17日(水)~2015年12月8日(火)
投稿団体
URL
今年で23年目を迎える「市民のための環境公開講座」は市民の皆さんと
環境問題について考える講座です。是非ご参加ください。【全て火曜日】
■パート1:自然の魅力 <新宿会場>18:30~20:15
(1)7/7 日本の森を甦らせる懐かしい未来
(2)7/21 宇宙から地球の雨を測る
(3)7/28 自然にふれて取り戻す人間の基本
■パート2:食・農・暮らし <日本橋会場>15:00~16:45
(1)10/6 クロマグロの完全養殖と養殖業の課題
(2)10/20 食・農・環境をつなげ、人を育てる有機園芸
(3)10/27 自然の韻が聞こえる庭
■パート3:持続可能な社会の実現に向けて <新宿会場>18:30~20:15
(1)11/17 「魚食」は持続可能な食文化のキーワード
(2)12/1 「持続可能な社会」実現の可能性を考える
(3)12/8 「里山資本主義」で持続可能な社会を
<会場・時間>
パート1・3 損保ジャパン日本興亜本社ビル2F大会議室(新宿駅西口より徒歩7分)
パート2 損保ジャパン日本興亜日本橋ビル2F会議室
(地下鉄東京メトロ日本橋駅 B0出口より徒歩1分)
<定 員> 各パート 250名
<受講料> 各パート 1,000円 (学生500円)
<主 催> (公社)日本環境教育フォーラム
(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、損害保険ジャパン日本興亜(株)
<お問合せ> 「市民のための環境公開講座」事務局
TEL:03-3349-9598 FAX:03-3349-3304
Mail:eco@sjnk.co.jp
【特別講座の開催予告】
(1)参加型ワークショップ「社会を変えるシゴト」10/3(土)
(2)野外講座「食べる自然体験」10/25(日)
*詳細やお申込み方法は、開催1ヶ月前を目安にウェブサイトに掲載します。