「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
NACS-J市民カレッジ シリーズ21「可愛い生きもの~アブラムシ~」
東京都
開催日
2015年6月24日(水)
募集期間
2015年6月4日(木)~2015年6月23日(火)
投稿団体
URL
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/seminar/2015/06/nacs-j21-624.html
日本自然保護協会(NACS-J)が主催する市民向けオープンカレッジ(通称:Nカレ)のご案内です。今回のテーマは「アブラムシ」。
え?あの黒光りして動きの速いアレ?
いえいえ違います、見えないところで私たちの生活をひたむきに支えている、小さくて健気な、植物についているあのアブラムシです。今度のNカレでは、害虫として取り沙汰されることが多いアブラムシを、不思議で可愛い、魅力的な生きものとしてお話します。「こんなにヘンで素敵な虫だと思わなかった!」とため息つくこと、うけ合いです。
<6/24(水)18:30-20:00>
-可愛い生きもの~アブラムシ~
講師:松本嘉幸/『アブラムシ入門図鑑』著者、日本自然保護協会会員
■会場:三菱商事 MC FOREST/JR、東京メトロ 東京駅徒歩3分
■定員:30名(先着順)
■参加費:日本自然保護協会 会員 無料/非会員1,000円
■申込先:以下WEBフォームよりお申込みください。
https://goo.gl/0TyGNl