「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
【募集中!】ブータンGNHツアー2015春:よみがえるオーガニックコットンを訪ねる
海外
開催日
2015年3月1日(日)~2015年3月9日(月)
募集期間
2015年1月2日(金)~2015年1月25日(日)
投稿団体
URL
全土オーガニック化、GNH(国民総幸福)を提唱しているブータン。一方で、近代化が進み、現在国内で使われる民族衣装も含む布製品のほとんどがインドなどからの輸入の遺伝子組み換えコットンです。変わりゆくブータンのなかで、ナマケモノ倶楽部の仲間でBhutan Ancient Tours&Treks代表のペマ・ギャルポさんは、出身地でもある東部ブータン・チモン村で、2012年から協同組合「チモン・モワン(チモンの綿)」を立ち上げ、オーガニックコットン文化の再生に取り組んできました。
今回のツアーでは、メンバーへのインタビューのほか糸紡ぎ、染め、織りのワークショップも見学・参加させていただきます! 2年前に道路とでんきが届いたばかりの「遅れている」村チモンは実はとても「豊かな」村。生姜、そば、陸稲、トウモロコシ、鶏など、食事はすべてチモン産!その日に食べる分、飲む分だけその場で加工する道具と知恵も健在です。
40年ぶりに復活したオーガニックコットン栽培に取り組むチモン・モワンのメンバーたちと、フェアトレードやローカリゼーションについて話し合うなかで、本当の「豊かさ」「幸せ」を問い直してみませんか?
詳しくはこちら!http://www.sloth.gr.jp/events/bst1503/
旅のみどころ
▼100%地産地消&ペマ・ギャルポさんの故郷・チモン村でのホームステイ
▼40年ぶりに復活したオーガニックコットンプロジェクト視察。手紡ぎ体験!
▼ブータン発フェアトレードについて村人とディスカッション
▼インドから陸路でブータンに入国!神話が息づく東部ブータンを満喫!
◆日程:2015年3月1日(日)~3月9日(月)(7泊9日)
詳細はこちら
http://www.sloth.gr.jp/events/BST1503schedule/
*羽田発着。福岡、関空、中部など他空港発着ご希望の方はお気軽にご相談ください。
◆旅行代金:一般39万円、学生34万円
*成田使用料2,610円、タイ空港税約2,590円、航空保険&燃油料約22,800円(12/5時点)は別途徴収。
*インドビザ取得費用が別途かかります。(マイチケットに依頼する場合は12,956円)
*ブータンの規定により学生料金の適用は25歳までとなっています。
*利用予定航空会社:タイ航空、日本航空、ドゥルック・エアー航空
*利用予定ホテル:ミラクルスワンナプームホテル(タイ)、メンジョンホテル、民泊(ブータン)または同等クラスのホテル。
◆最少催行人数:4名
(添乗員は同行しませんが、ナマケモノ倶楽部メンバーがツアーリーダーとして同行します)
◆申込締切:2015年1月16日(金)
(所定申込用紙にてマイチケットまでお申込ください)
http://www.sloth.gr.jp/events/BST1503application/
◆呼びかけ:環境文化NGO・ナマケモノ倶楽部
info@sloth.gr.jp tel/fax 03-3638-0534
東京都江東区大島6-15-2-912
◆お申込先:(株)マイチケット
兵庫県知事登録旅行代理店業第142号(旅行取扱管理者 山田和生)
tel 06-4869-3444、fax 06-4869-5777(担当:岩井)
以下のページを印刷し、必要事項をご記入の上、ファックスまたは郵送にてお送り下さい。
http://www.sloth.gr.jp/events/BST1503application/
◆旅行企画・実施:エアーワールド株式会社:観光庁長官登録旅行業第961号 日本旅行業協会(JATA)会員