イベント・セミナー

バイオマス産業社会ネットワーク第145回研究会

東京都

『日時』
平成27年2月3日 18:30~20:30

『場所』
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)

『対象』一般、BIN会員

『定員』95名

『参加費』1000円

『申し込み方法』http://www.npobin.net/apply/より申し込み

『セミナーの詳細説明』

テーマ:FIT制度の変更・電力自由化とバイオマス発電の今後(仮題)

講演者:松原弘直氏(NPO法人環境エネルギー政策研究所主席研究員)

※2014年9月、九州電力、東北電力など5つの電力会社は、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)へ太陽光発電の膨大な申し込みが集中したことから、新たな受け入れを留保しました。

※これを受けて、FIT制度の変更が議論され、その方向性が固まってきました。

※また、電力自由化も今後進められ、再生可能エネルギー電力にも影響が及びます。

※これらの新しい動きと今後の見通しについて、環境エネルギー政策研究所主席研究員の松原弘直氏に伺います。

※当日は、多数の参加者とともに活発なディスカッションを行うことができれば幸いです。