イベント・セミナー

NACS-J市民カレッジ シリーズ7「世界遺産、旅をするなら知っておきたい10のコト」 

東京都

国内・国外を問わず、旅をするのに一度は行ってみたい「世界遺産」。知ってから旅をすると10倍楽しめる世界遺産について、4回シリーズで学びます。

■第1回 <2014年8月6日(水) 18:30-20:00>
-「世界遺産はなぜ人気が出るの?」
講師 : 岡野 隆宏 
環境省 自然環境計画課/元鹿児島大学特任准教授

■第2回<2014年8月7日(木) 18:30-20:00>
-「屋久島に見る「世界遺産」のbefore after future」
講師 : 岡野 隆宏 
環境省 自然環境計画課/元鹿児島大学特任准教授

■第3回<2014年8月20日(水) 18:30-20:00>
-「最新!世界遺産委員会レポート~注目の世界遺産は?」
講師 : 吉田 正人
日本自然保護協会 専務理事/IUCN-J会長/筑波大学大学院教授

■第4回<2014年8月21日(木) 18:30-20:00>
-「陸から海に広がる世界遺産 ~知床・小笠原から奄美・琉球諸島へ~」
講師 : 吉田 正人
日本自然保護協会 専務理事/IUCN-J会長/筑波大学大学院教授



【その他】
協 力 : 三菱商事株式会社
場 所 : 第1回&第2回 三菱商事 MC FOREST/JR、東京メトロ 東京駅徒歩3分
      第3回&第4回 日本自然保護協会会議室/東京メトロ茅場町駅徒歩6分
参加費 : (各回)会員無料/非会員1,000円
定 員 : 40名(先着順) ※最低開講人数10名
申込先 : 以下、WEBフォームよりお申し込みください。

<お申込みフォーム>
http://goo.gl/XNYpw3