「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
「Present Tree in 甲斐」植樹イベント参加者募集
山梨県
開催日
2014年5月18日(日)
募集期間
2014年5月9日(金)~2014年5月15日(木)
投稿団体
URL
「Present Tree in甲斐」の植栽地は、富士川水系の亀沢川流域北部に位置する旧敷島町の清川地区にあります。この辺りは、太刀岡山、曲岳、黒富士といった山梨百名山の懐に抱かれる山岳地帯で、春には雪解け水が川へと流れ込みます。亀沢川は甲斐市街を流れる釜無川へとつづき、甲斐の人びとの大事な水源です。
地域によっては絶滅が危惧される「ハコネサンショウウオ」は、標高500~2,500mの山地の渓流周辺部に生息する両生類ですが、約30年前まではこの植栽地のあたりでも見られたようです。私たちはハコネサンショウウオ等稀少生物が再び棲む日を願い、多様な生物や人びとの命をつなげる清らかな水を育む森づくりをめざしています。
新緑の美しいこの季節、高地で爽やかな空気に包まれながらの植樹体験に、是非ご参加ください!
<参加費用>
お一人様 ¥200(保険料) 当日、現金にてお支払いください。
<お申込み締切&方法>
5月15日(木)までに、Present Treeホームページの
「お申込みフォーム」からお願いします。または、下記メール
アドレスに題名を「甲斐植樹イベント参加」とし、お名前・
電話番号・メールアドレスを記載して送信して下さい。
ptmail@presenttree.jp
<キャンセルについて>
必ず5月16日(金)午前中までにご連絡ください。
<当日の集合場所>
「黒富士農場」 山梨県甲斐市上芦沢1316
http://www.kurofuji.com/nojyo/nojyo.htm
※お申込者には、個別に詳しいご案内を差し上げます
<当日のスケジュール>
10:15 「黒富士農場」集合
10:30 ~ 11:00 開会式、オリエンテーション
11:00 ~ 12:30 植樹体験
12:30 ~ 13:10 昼食
13:10 ~ 13:30 閉会式、集合写真撮影
<持ち物等>
□歩きやすく汚れてもよい靴、作業用の服装(長袖、長ズボン)、帽子
□軍手、タオル
□お弁当(おにぎり等、ご飯もののみお持ちください)
□飲み物(作業中、適度の水分補給が必要です)
□雨具
□マイ箸
※集合時はすぐに作業できる服装でお越しください。
5月18日(日)「Present Tree in 甲斐」植樹イベント
ご 案 内
<主催/参加申込先>
認定NPO法人環境リレーションズ研究所
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-27-4 大手町I・Tビル8F
TEL. 03-5283-8143 FAX 03-3