「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
きのこ・たけのこ里山学校
東京都
開催日
2014年3月21日(金)
募集期間
2014年1月17日(金)~2014年2月24日(月)
投稿団体
URL
「きのこ・たけのこ里山学校」は、(株)明治と(公社)日本環境教育フォーラムが共催で実施する親子向けの自然学校プログラムです。
この事業は、明治の「チョコレートで応援します」活動の一環として、国内の子供たちにもっと笑顔になって欲しいとの思いから実施するもので、自然の中で様々な遊びを通し、自然環境への意識啓発につなげると共に、「笑顔の思い出」が残るような体験を提供するものです。
2014年春は、東京都八王子市の「高尾の森わくわくビレッジ」で小学校1年生から小学校3年生とその保護者を対象とした日帰りの自然体験プログラムを実施致します。アイスブレイキングゲームや、昼食作り(みんなでカレーを作ります)、チョコレートを使って思い思いにデザートをデコレーションするチョコレートトッピング、自然体験プログラムを行います。
●日時:2014年3月21日(金・祝)午前9:30集合、同日午後4:30解散の日帰り
●会場:高尾の森わくわくビレッッジ(〒193-0821 東京都八王子市川町55)
●集合場所:現地集合
●参加費:無料 (集合場所まで及び解散場所からの交通費等は各自でご負担願います。)
●プログラム内容(予定)
アイスブレイクゲーム、チョコレートトッピング、自然体験プログラム等
※プログラムは予告なく変更されることがあります。
<応募概要>
■ 募集対象:小学1年生〜3年生対象 各日 親子15組30名
■ 応募方法:
インターネットによるご応募となります。パソコン、携帯電話のインターネットにて下記URLからアクセスいただき、案内にしたがってご応募下さい。
●ホームページアドレス:http://meiji-satoyama.jp
※ネットワークの混雑などにより接続しにくい場合がございます。
※ご応募の際にかかる通信料などは、お客様のご負担とさせていただきます。予めご了承ください。
■ 応募期間:2014年1月17日(金)~2月24日(月)正午
■ 当選発表:当選者発表は厳正なる抽選を行い事務局より当選の方へご連絡をさせていただき、発表とかえさせていただきます。また当選のご連絡は3月初旬にご応募いただきましたお電話番号へご連絡させていただきます。
■ お問合せ先:
TEL. 03-3350-6770 FAX. 03-3350-7818
平日:10:00〜18:00(土日・祝日を除く)
公益社団法人日本環境教育フォーラム(担当:垂水・清水)
◆注意事項:●参加者は基本親子2名様でのご参加と限らせていただきます。●お子様の参加対象年齢は「小学校1~3年生」とします。●集合解散場所までの交通費はすべて当選者様のご負担となります。●応募は1親子様1回とさせていただきます。●当選の権利を他人に譲渡する事は出来ません。●必要事項に記入漏れ、誤りがある場合には、応募は無効となりますのでご注意下さい。●応募の際、ご記入いただいた個人情報は抽選、当選のご連絡のみに利用させていただきます。●当選者は健康上の心配がない方で、団体行動に支障がなく、期日までに手続きが可能な方に限らせていただきます。