「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
1/27(月) 周知事業「ESDのつくり方ワークショップ」が相模大野で開催されます
神奈川県
開催日
2014年1月27日(月)
募集期間
2013年12月25日(水)~2014年1月20日(月)
投稿団体
URL
[会場]
神奈川県
具体的な場所
相模原市南区相模大野3-3-2 bono相模大野 サウスモール3階
[募集方法]
kenkyu@azabu-u.ac.jp
まで、下記内容をお知らせください。
件名:ESDのつくり方ワークショップ参加申込み
代表者氏名:
参加人数:
所属:
E-mail:
FAX:
TEL:
(頂いた情報は、当ワークショップの運営以外には使用いたしません)
[イベントの内容]
対象:Educators、小中高等学校の教員と小中高等学校に環境教育やESDを提供しようとしている事業者・NPO・社会教育団体・まちづくり団体・高等教育機関。
日時:平成26年1月27日(月)10:00-16:30
場所:ユニコムプラザさがみはら
(bono相模大野サウスモール3階 小田急線相模大野駅北口徒歩5分)
主催:環境省関東地方環境事務所
一般社団法人環境パートナーシップ会議
麻布大学
後援:神奈川県 神奈川県教育委員会 相模原市 相模原市教育委員会 神奈川県PTA協議会 相模原・町田大学地域コンソーシアム 横浜RCEネットワーク推進協議会 (株)さがみはら産業創造センター