「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
【アジアで絶対に失敗しない!】 CSR活動でチャンスをつかむポイントセミナー
東京都
開催日
2013年11月20日(水)
募集期間
2013年10月1日(火)~2013年11月20日(水)
投稿団体
URL
事業がグローバルに展開するに従い、自社の生産拠点、活動拠点をアジア諸国に設立し、幅広く活動する企業は増加傾向にあります。そうした中、現地の文化や慣習の違いからくる人権や環境の問題に直面する企業も増えてきています。日系企業としては前例が少なく、手探りの中CSR活動を進めていらっしゃる企業も多いのではないでしょうか。
世界各国で事業を展開するにあたって、今後グローバルな視点でCSR活動を行っていく必要があります。そのためには、本社拠点を置く日本で策定した計画を現地に一方的に押し付けるのではなく、各国の状況に合わせたCSR戦略を練りながら、現地スタッフと対話をしながら進めていく必要があります。
今回、アジア各国のCSR活動に精通し、自らもスターバックスジャパンでCSR部を立ち上げるなどのご経験をお持ちのCSRアジア日本代表 赤羽真紀子氏を講師に迎え、アジア地域でCSR活動を行うことの意義や、現地におけるCSR拠点設置のノウハウと事例の紹介、そして、すぐに活用できる業務のポイントをご説明します。また、現地でのCSR活動に不可欠な、ステークホルダーエンゲージメントの効果や手法もあわせてお届けする盛りだくさんの内容です
■対象■
本セミナーでは、以下のいずれかに該当する方が対象となります。
・CSRに携わる本社・事業場の担当者の方
・海外拠点におけるCSRご担当者
・海外拠点におけるCSR戦略について見直したい方
・これから海外展開を考えていらっしゃる企業の経営層
■セミナープログラム■
第1部 (90分) 13:05~14:35
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・アジア地域CSR活動の意義
・各国ごとの特色と傾向
・「CSR拠点を設置する」具体的方法
・質疑応答
第2部 (90分) 14:45~16:15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ステークホルダーエンゲージメントの意義、必要性と効果
・ステークホルダーエンゲージメントの具体的方法
・質疑応答
※プログラムは変更になる場合がございます。