イベント・セミナー

第83回ふろしきトーク

京都府

「ふろしきトーク」は、くり返し使える究極のエコグッズである、ふろしきを通して環境活動を行ってきたふろしき研究会の恒例イベント。
第83回は、アジアのくらしの布をテーマに講演とワークショップのプログラムで開催。
講演「一枚布をまとう世界〜南アジアの女性たちのくらしと布〜」上羽陽子氏(国立民族学博物館 文化史減研究センター 助教)
身にまとう、赤ちゃんを抱くなど、多彩に布を使う南アジアの暮らしを紹介していただきます。プロフィール:専門は民俗芸術学、染織・手工芸研究。大阪芸術大学芸術学部卒、同大学大学院芸術文化研究科博士課程後期修了後、非常勤講師などを経て現職。
ワークショップ:「サイズをつかんで、ふろしきを使いこなそう」ふろしき研究会会員による
50センチ、70センチ幅から2メートル近くなど、豊富なサイズのふろしき。サイズ別コーナーを設け、その使いこなしを体験していただきます。サイズ別ふろしきの展示も行います。
開催日時:2013年2月23日(土)14:00〜16:00
会場:鹿ケ谷 法然院 京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30
交通のご案内  JR京都駅より 市バス⑤系統岩倉行き 浄土寺下車 徒歩10分  出町柳駅より 市バス203系統浄土寺下車徒歩10分
四条河原町より 市バス32系統 南田町下車5分
参加料 900円(一般) 700円(会員)
お問い合わせ・お申し込み ふろしき研究会事務局 ☎075-432-2722  FAX075-432-3832 Email: rsj57767 @nifty.com

主催:ふろしき研究会