イベント・セミナー

新河岸川流域「第8回 川でつながる発表会」

東京都

画像なし

(転送歓迎)


◆新河岸川流域「第8回 川でつながる発表会」
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/about/associated/associated05/20130111-1.html

 新河岸川流域で活動する学生たちが川、水、環境に
ついて日頃の成果を発表し川についてのさまざまな
世代が交流する場として川でつながる発表会を開催します。

【日時】 平成25年2月10日(日) 11:00~16:00(受付10:30~)
【会場】 練馬区立大泉南小学校
(〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-28-1)
※ご来場は公共交通機関をご利用ください。

【参加費】 無料 
※午前の現地見学会:参加申込必要(申込順)
 午後の発表会・交流会:参加申込不要

【申込方法】
平成25年2月4日(月)までに参加者氏名・参加人数・所属(職業・学校名など)
・電話番号をご記入のうえE-mailまたは FAXまで。
(E-mail: sogo-bosai@dx.n-koei.co.jp,(FAX):03-3238-8239)

【プログラム(予定)】
 11:00 開会
 11:05 現地見学会 白子川源流周辺のまちあるき
 13:00 発表会/小学生から大学生、市民団体の活動を発表
     交流会/学校、市民団体、行政の取組みに関するパネル展示やクイズラリーなど
 16:00 閉会
 ※午前から参加される方は昼食をご持参ください。
 ※プログラムは現段階のものであり、今後変更する場合があります。

【参加団体(発表やパネル展示等)】
 ・自由学園高等科
 ・明法中学・高等学校
 ・北区立浮間小学校
 ・練馬区立大泉南小学校
 ・練馬区立大泉第二中学校
 を予定


【主催】
●新河岸川流域川づくり連絡会
 国土交通省荒川下流河川事務所、
 不老川流域川づくり市民の会、
 砂川堀流域川づくり懇談会、
 柳瀬川流域ネットワーク、
 黒目川流域川づくり懇談会、
 白子川と流域の水環境を良くする会

●新河岸川総合治水対策協議会
 国土交通省関東地方整備局、埼玉県、東京都、所沢市、
 朝霞市、入間市、さいたま市、川越市、狭山市、志木市、
 新座市、富士見市、和光市、三芳町、ふじみ野市、板橋区、
 北区、練馬区、清瀬市、小平市、立川市、西東京市、
 東久留米市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、瑞穂町

【お問合せ】
新河岸川流域川づくり連絡会事務局
■国土交通省 荒川下流河川事務所 調査課
 TEL: 03-3902-3220
■日本工営株式会社
  日本工営(株)都市・交通計画部
  防災マネジメントグループ 鎌田・吉田
 TEL: 03-3238-8257
 FAX: 03-3238-8239