「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
はじまりは一本の木から・・・ 「こころ」を取り戻すために - 身近な自然と親子で触れ合う環境教育イベント - 第1回
京都府
開催日
2002年12月7日(土)
投稿団体
URL
ほいくえんに、木のおいしゃさんがやってくる!!
木もみんなと同じで、生きているんだ。
『ドクターはっぱ』(木のおいしゃさん)といっしょに
みんなで園庭の木を元気にしよう!!
楽しみに待っていてね。
はじまりは一本の木から・・・ 「こころ」を取り戻すために
- 身近な自然と親子で触れ合う環境教育イベント -
創立30周年記念事業 「やすらぎの木陰作り」
日時: 2002年12月7日 午前9:30~12:00
場所: 社会福祉法人 鏡陵福祉会 陵ヶ岡保育園
住所 京都市山科区御陵荒巻町50-1
TEL 075-593-3935/FAX 075-593-7923
目的:
①病気になっている木、枯れそうな木の現状を園児に伝え、今まで意識しなかった樹木に目を向け、樹木も生き物であることに気付いてもらいます。
②自然が果たす役割を伝えることによって「自然と人間の関係」に気付いてもらいます。
③イベントを通して、「親子や地域の方々との今までに無かった新しい触れ合い」の場を提供し、イベント後の「新しいつながり」のきっかけをつくりあげます。
対象: 陵ヶ岡保育園・園児保護者・地域住民等の皆様
協力者: コスモ総合開発株式会社(コスモ石油株式会社グループ企業)
NPO法人グリーン・エンバイロンメント
サン・アクト株式会社(環境ベンチャー企業)
学生ボランティア
内容: 一回目:今年秋(11月~12月の土曜日)に、樹木を通じた様々な体験・参加型イベントを実施
二回目:サクラの開花時期に一回目の参加者を中心としたイベントを実施
三回目:来年5月頃の土曜日に、一回目のイベントと同様のイベントを実施