「環境」の総合情報サイト。環境に関するイベント・ボランティア・キャンペーンなど、さまざまな情報を検索できます。
ハビタット評価手法を学ぶ 「ヘップ(HEP)国際セミナー2003」 受講者募集
東京都
開催日
2003年6月19日(木)~2003年6月21日(土)
募集期間
2003年3月1日(土)~2003年6月4日(水)
投稿団体
URL
■ヘップ(HEP)国際セミナー2003 受講者募集■
HEP(ハビタット評価手続)やHSI(ハビタット適正指数)モデルなど、環境アセスメントに必要な技術を習得するためのセミナーを開催します。
HEP及びHSIモデルに関する基本的な講義に加えて、マルチカバータイプ種のモデルや群集モデル、モデルの修正方法などが具体的に解説されます。さらに、東京郊外の森林における野外実習も用意されています。実習では、野外におけるデータ収集技術を学びながら、日本産野生動物のHSIモデルを用いて、実際の森林環境の評価に取り組んでいただくことができます。講師として、アメリカ合衆国内務省地質調査部(USGS)より、ヘップの第一人者と共に、HSIモデルの開発プロジェクトにおける中心メンバーを招いています。
なお、全日程を受講された方には、アメリカ合衆国内務省の受講証明書が授与されます。
■講義内容
・ヘップの基本概念と手順
・ハビタット適性指数モデルの基礎
・マルチカバータイプ種のHSIモデル/群集モデル
・HSIモデルの修正
・ヘップ計算方式/ミティゲーション分析/練習問題
・野外におけるハビタット条件のサンプリング技術
・日本の野生動物種のHSIモデルを用いたハビタット評価(野外実習)
■受講料 75,000円(講義+野外実習・日本語テキスト代込み)
■定 員 80名(振込み先着順)
■申込・問合先 (財)日本生態系協会ホームページ(http://www.ecosys.or.jp/eco-japan/)