イベント・セミナー

「東南アジア島嶼域の海民の暮らしと漁業・養殖業」

東京都

画像なし

第133回APEXセミナー
「東南アジア島嶼域の海民の暮らしと漁業・養殖業」
講師:北窓時男氏(アイ・シー・ネット(株)コンサルティング部研究員)

広大な海に大小さまざまな島が点在する東南アジア島嶼域。そこには小さな社会が分散してあり、それらの構成員が移動することで互いに結びつくネットワーク型の社会が形成されてきました。今回のAPEXセミナーでは、東南アジアの多様な漁業・海民の生活世界と生態環境をユニークな観点から研究されている北窓時男さんをお招きし、海を移動する人びとと、彼らのなりわいとしての漁業や養殖業についてお話いただきます。

◆講師紹介 北窓時男氏
1956年兵庫県生まれ。1997年長崎大学大学院海洋生産科学研究科博士後期課程修了、
水産学博士取得。1999年地域漁業学会奨励賞受賞。国際農林水産業研究センター特別
研究員を経て、現在アイ・シー・ネット(株)コンサルティング部研究員。

●日時 2002年8月31日(土) 午後5時-7時半
●会場 早稲田奉仕園セミナーハウス101号室
(〒169-8616 東京都新宿区西早稲田2-3-1 TEL.03-3205-5411)
地下鉄東西線「早稲田」駅下車2,3b出口徒歩5分
JR山手線「高田馬場」駅より早大正門前行きバス「西早稲田」下車徒歩2分
●参加費  800円
※事前のお申込みは必要ありません。直接会場にお越しください