イベント・セミナー

旧荒川(びん沼)自然と歴史散歩

埼玉県

■旧荒川(びん沼)自然と歴史散歩

 びん沼川に残されているかつての荒川の原風景
を巡りながら、野鳥などの自然を観察します。
また、旧荒川にまつわる歴史や史跡も探訪します。

【日時】 平成19年12月22日(土) 9時~12時 (雨天中止)

【集合】 9時にびん沼自然公園「びん沼橋」側駐車場
<埼玉県富士見市大字東大久保3692番地1外>
http://www.city.fujimi.saitama.jp/22midokoro/tyo06.html

【持物】 防寒対策、あれば双眼鏡

【費用】 100円(保険料)

【コース(予定)】 約4km
 びん沼自然公園~舟渡橋~びん沼水門~
 (さいたま市・旧大宮市側へ)~薬師堂~
 昼間の渡し~八幡宮~水塚のある家~
 九頭龍大神(水神様)~びん沼川の湿地帯~
 神明社~びん沼橋~(富士見市市側へ)~
 びん沼自然公園

【主催・問合せ先】
(財)埼玉県生態系保護協会 富士見支部
http://www.k5.dion.ne.jp/~fujimi/index.html


<参考ホームページ>

(財)埼玉県生態系保護協会 富士見支部
「びん沼自然公園」
http://www.k5.dion.ne.jp/~fujimi/sub3.html

国土交通省 関東地方整備局 関東の富士見百景
「31 富士見市びん沼周辺」
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/region/fuji100/fuji128/031.pdf

埼玉県総合治水事務所 河川整備計画
荒川水系 河川整備計画
新河岸川ブロック「びん沼川」
http://www.pref.saitama.lg.jp/A08/BG03/kasenseibikeikaku.html