

| 団体・拠点名 | 福岡市保健環境学習室「まもるーむ福岡」 | |||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | 法人格なし | |||
| 所在地 | 
        〒810-0065 福岡県 福岡市中央区地行浜2丁目1-34福岡市保健環境研究所1階  | 
    |||
| TEL | 092-831-0660 | FAX | 092-831-0726 | |
| URL(団体ホームページ) | http://www.fch.chuo.fukuoka.jp/mamo/mamoroom.html | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | MAMOROOM Fukuoka | |||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | Jigyohama2-1-34, Chuo-ku, Fukuoka City | |||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 保健・環境について理解を深めるための学習の場として設置。 | ||
| 事業概要 | ●研究学習ゾーン:7つのテーマ(水,空気,音,食品,保健,自然・生物,共生と循環)に分かれたブースで,パソコンや展示パネルをとおして楽しく学ぶ。 ●体験学習ゾーン:ガイア(ミニシアター),ミラクルラボ(参加型実験室)・エコライフシアターなど 書籍,ビデオ,CD-ROMの貸出あり 騒音計など,機器の貸出あり その他,サイエンススクールやエコ kid’s教室など環境に関するイベントなどを定期的に実施  | 
    ||
| 分野 | その他(環境一般) | ||
| 活動形態 | 助成 | ||
| 得意技 | |||
| 活動紹介(写真) | 
         | 
      活動紹介(写真) | 
         | 
    
| 運 営 | |||
| 設立年 | 1997年 | 代表者 | |
| 事務局責任者 | 会員数 | 11,042人(平成16年度) | |
| 職員、スタッフ数 | 4人 | 活動地域 | |
| 予算 | |||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | なし | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL  | 
      |||
| 参加するには | |||
| 会費 | |||
| 一般参加企画 | |||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。