![]() |
団体・拠点名 | 盤州里海の会 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | NPO法人 | |||
所在地 |
〒292-0005 千葉県 千葉県木更津市畔戸8番地 |
|||
TEL | 0438-41-1344 | FAX | 0438-41-1344 | |
imfo@satoumi.net | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.satoumi.net/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | この法人は、市民に対して盤州干潟の保全・海産物活用・社会教育を主な事業とし、高齢化社会において老齢化した漁師の技術・経験の継承を行いながら、地元漁業者へ干潟に対する保全広報、市民に漁業現状の理解を求め、広く公益に貢献する目的とする。 | ||
事業概要 | (1)盤洲干潟保全・再生・環境教育・広報事業 (2)伝統加工作業・技術の復元と継承事業 (3)盤洲干潟の必要性を体験できる施設の誘致事業 |
||
分野 | 自然とのふれあい, こどもの環境学習, まちづくり | ||
活動形態 | |||
得意技 | 漁業者による活動 | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 2004年 | 代表者 | 金萬智男 |
事務局責任者 | 会員数 | ||
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | |||
メールマガジン | 里海からの便り | ||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | |||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録3件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー |
2005-07-10
~ 2005-08-07 |
2006-08-01 | 千葉県 | 里海めぐりの楽校~漁業体験 |
イベント・セミナー |
2005-06-25
~ 2005-07-23 |
2006-07-15 | 千葉県 | 里海めぐりの楽校~干潟探検 |
イベント・セミナー |
2004-12-11
~ 2004-12-12 |
2004-12-01 | 千葉県 | 『第一回江戸前伝統漁師体験学習』~海苔作りから東京湾を考える |
書籍・レポートはありません。