![]() |
団体・拠点名 | 日本河川協会 | ||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 公益社団法人 | |||
所在地 |
〒102-0083 東京都 千代田区麹町2-6-5 麹町E.C.Kビル3階 |
|||
TEL | 03-3238-9771 | FAX | 03-3288-2426 | |
kataru@japanriver.or.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | https://www.japanriver.or.jp/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
@JAPAN_RIVER | ||||
Facebookページ | https://www.facebook.com/japanriver/ | |||
英名 | Japan River Association | |||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 国民にとって安全・快適で自然豊な川をめざして、河川に関する情報の交流・知識の普及、及び河川の整備、民間の河川愛護活動などの支援により、河川文化の発展に寄与し公共の福祉の増進を図ることを目的にしています。 | ||
事業概要 | 安全・快適で自然豊な川をめざして、河川文化の発展に寄与し公共の福祉の増進を図る諸事業。 | ||
分野 | その他(環境行政) | ||
活動形態 | 助成 | ||
得意技 | 講演会「河川文化を語る会」開催 | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1940年 | 代表者 | 甲村 謙友 |
事務局責任者 | 会員数 | 個人・法人など約2,800 | |
職員、スタッフ数 | 活動地域 | ||
予算 | |||
広 報 | |||
定期刊行物等 | 月刊誌『河川』,会報『河川文化』 | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 個人会員 年6,000円 | ||
一般参加企画 | |||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 |
現在募集中の情報はありません。
登録2件 もっと見る
ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
---|---|---|---|---|
イベント・セミナー | 2023-03-19 | 2023-03-13 | 愛知県 | 【第208回 河川文化を語る会】22世紀奈佐の浜プロジェクトの軌跡とこれからの展望 |
イベント・セミナー | 2022-03-19 | 2022-03-17 | 愛知県 | 【第204回河川文化を語る会】 講演 『未来のために知っておきたい、海とプラスチックの話』 |
書籍・レポートはありません。