団体・拠点名 | 循環ネットワーク北海道 | |||
---|---|---|---|---|
法人の種類 | 任意団体 | |||
所在地 |
〒060-0807 北海道 札幌市北区北7条西1丁目1-11 バームハイツ札幌201号室 |
|||
TEL | 011-709-5751 | FAX | 011-709-5751 | |
krjunkan@alles.or.jp | ||||
URL(団体ホームページ) | http://www.alles.or.jp/~krjunkan/ | |||
URL(団体ブログ) | ||||
Facebookページ | ||||
英名 | ||||
略称 | ||||
英語住所 |
事業概要 | |||
---|---|---|---|
ミッション・目的 | 北海道のすぐれた自然を保全し、よりよい環境を次の世代に引き継ぐため、廃棄物の減量化と資源の有効利用をはかり、循環型社会の形成に向けた幅広い活動を行う | ||
事業概要 | 情報提供、例会・学習会の開催、移動講座の開催、講師派遣、出版物の発行など | ||
分野 | リサイクル, グリーン購入, その他(環境一般) | ||
活動形態 | |||
得意技 | 循環型社会に向けた普及啓発活動 | ||
活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
運 営 | |||
設立年 | 1995年 | 代表者 | 神山 桂一 |
事務局責任者 | 岡崎 朱実 | 会員数 | 個人会員;195名 団体会員;34団体 |
職員、スタッフ数 | 無給非専従 5人 | 活動地域 | |
予算 | 収入 460万円 支出 445万円(2002年度) | ||
広 報 | |||
定期刊行物等 | くるくるネットワーク(月刊) | ||
メールマガジン | |||
メールマガジン 申し込みURL |
|||
参加するには | |||
会費 | 個人会員;3,000円、団体会員;10,000円 | ||
一般参加企画 | 学習会、シンポジウムなど | ||
ボランティア・インターン | |||
参加希望者へ一言 | 北海道にふさわしい循環型社会を築くためには、たくさんの意見や情報を交換し、実践していくパワーが必要です。皆さんのご参加をお待ちしています。 |
現在募集中の情報はありません。
実績情報はありません。
書籍・レポートはありません。