

|
団体・拠点名 | 緑のダム北相模 | ||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | NPO法人 | |||
| 所在地 |
〒154-0023 東京都 世田谷区若林3-35-9 |
|||
| TEL | 03-3411-1636 | FAX | 03-3411-1636 | |
| info@midorinodam.jp | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://www.midorinodam.jp | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | ||||
| 略称 | ||||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | ・森林所有者と地域住民に対し、これらの人々と協力し、森林と森林周辺地域の整備事業を行うことによって、森林保護と再生に寄与すること及び社会全般に森林保護の必要性を訴えることを目的とする。 <定款より> |
||
| 事業概要 | ・特定非営利活動事業 森林維持・管理・保全に係る委託・受託事業 社会(環境)教育の推進を図る受託・委託事業 森林過疎地域の活性化を図る受託・委託事業 森林整備ボランティア活動 ・収益事業;物品販売 |
||
| 分野 | 身近な自然の保全, グリーン購入, 市民活動 | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | スギやヒノキなどの人工植林された森林の手入れ | ||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 2002年 | 代表者 | 鈴木 重彦 |
| 事務局責任者 | 石村 黄仁 | 会員数 | 個人正会員 60名、賛助会員 5社 |
| 職員、スタッフ数 | 非専従(NPO法人役員10名) | 活動地域 | |
| 予算 | 約300万 | ||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | 会報「若柳嵐山の森・小原本陣の森から」(毎月発行) | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | 正会員3000円、賛助会員10、000円(一口) | ||
| 一般参加企画 | 森林整備ボランティア事業(参加費は、同上) | ||
| ボランティア・インターン | 毎月の定例活動に受け入れ。(ホームページ等で広報) | ||
| 参加希望者へ一言 | 森林の中での作業は気持ちが良く健康的です。日頃のストレスの解消と健康増進にも役立つと同時に社会の環境改善にも貢献できます。一緒に活動しましょう。 質問などがありましたら、お問い合わせください。 | ||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー | 2003-04-20 | 2003-04-15 | 神奈川県 | 春爛漫:花咲く木・植樹祭 |
書籍・レポートはありません。