

|
団体・拠点名 | 環境ネットワーク・文京 | ||
|---|---|---|---|---|
| 法人の種類 | NPO法人 | |||
| 所在地 |
〒113-0044 東京都 文京区湯島2丁目14番9号角田ビル4F |
|||
| TEL | 03-3837-1901 | FAX | 03-3831-6449 | |
| sawatan@at.wakwak.com | ||||
| URL(団体ホームページ) | http://www.en-bunkyo.org | |||
| URL(団体ブログ) | ||||
| Facebookページ | ||||
| 英名 | Environment Network Bunkyo | |||
| 略称 | ENB | |||
| 英語住所 | ||||
| 事業概要 | |||
|---|---|---|---|
| ミッション・目的 | 文京区の環境を自分達で守り育てる個人や団体、事業者を幅広くネットワーク化し、環境改善を図るために活動するインターミディアリー組織です。 | ||
| 事業概要 | 具体的活動は、以下のワーキング・グループ(WG)に分かれて行います。●情報紙やホームページの編集・管理「情報広報WG」●シンポジュウム・講習会・環境月間事業の企画・開催「事業企画WG」●環境教育支援システムの企画・提供「環境教育WG」●アドバイザリー・ボードと市民・企業・行政とのコーディネイト「支援対応WG」●文京区の資源を活かしたまちづくりを目指す「まちづくりWG」●市民・企業・行政との協働による新しいプロジェクトを目指す「プロジェクトWG」 | ||
| 分野 | 市民活動, まちづくり | ||
| 活動形態 | |||
| 得意技 | ネットワークづくり 文京区内大學専門家と連携した各種支援活動 | ||
| 活動紹介(写真) |
|
活動紹介(写真) |
|
| 運 営 | |||
| 設立年 | 2003年 | 代表者 | 澤谷 精 |
| 事務局責任者 | 相原孝一 | 会員数 | 正会員40 |
| 職員、スタッフ数 | 無給 | 活動地域 | |
| 予算 | 収入 | ||
| 広 報 | |||
| 定期刊行物等 | 知恵の輪ねっと(隔月発行) | ||
| メールマガジン | |||
| メールマガジン 申し込みURL |
|||
| 参加するには | |||
| 会費 | 個人会員 年間2000円、学生会員 年間500円 賛助会員 1口10,000円から | ||
| 一般参加企画 | 情報紙編集、メルマガ編集、シンポジュウム等の事業、環境教育活動、まちづくり活動、特定プロジェクト活動 | ||
| ボランティア・インターン | |||
| 参加希望者へ一言 | |||
現在募集中の情報はありません。
登録1件 もっと見る 
| ジャンル | 開催日時 | 締切日 | 場所 | タイトル |
|---|---|---|---|---|
| イベント・セミナー |
2003-06-27
~ 2003-06-28 |
東京都 | 2003年環境月間事業 |
書籍・レポートはありません。